モグニャンの口コミから、メリット・デメリットを考える

 

 

モグニャンの実力やいかに

 

モグニャンは、カナガンやシンプリーなど有名プレミアムキャットフードの日本代理店をしている株式会社レティシアンが、これまでのノウハウを活かしつつ、本当に猫のためになるように開発したキャットフードです。

 

発売されたのは2016年と、比較的最近ですが、猫を飼育している人たちから熱い視線が注がれています。

 

なんと獣医師の88%が、モグニャンを勧めたいと回答したほど高性能なキャットフードなのです。

 

でも、いくら素晴らしいキャットフードでも、うちの猫にあっているかどうかはわからないと考えている人もいますよね。

 

それに、宣伝ばっかりで、実際はそんなに凄くないんじゃない、なんて疑っている人もいるでしょう。

そこで今回は、実際にモグニャンを食べさせてみた飼い主さんたちの口コミを集めてみました。

 

もちろん、良い口コミだけではなく、悪い口コミもしっかり収集しましたよ。 それでは、まずは悪い口コミで多かった意見から紹介します。

 

モグニャンキャットフードの詳細記事はこちら

 

 

モグニャンは酸化しやすい?

 

調べていた結果、モグニャンで多かった悪い口コミは、開封後に酸化しやすいというものでした。

 

酸化してしまったキャットフードには発がん性があるため、飼い主はきちんとキャットフードの管理をして、傷まないように気を配る必要があります。

 

そのため傷みやすいなんてデメリットは、大きなマイナスポイントです。

 

とはいえ、こんな口コミが多いのには、じつはきちんとした理由があります。

 

モグニャンには人工の酸化防止剤の類が一切使用されていないのです。

 

人工の酸化防止剤はとても強力で、中には一年経っても酸化しなかったなんて話もあります。 でも、それはあまりにも不自然です。

 

薬漬けで腐らない食べ物を食べたいと思いますか? 人工の酸化防止剤は、強力すぎるが故に、ときに身体に悪影響を及ぼします。

 

特定の病気を発症してしまったり、免疫力を下げたりするのです。

 

ですから、たとえ保存期間が短くなろうとも、人工酸化防止剤はキャットフードに入れるべきではありません。

 

モグニャンには効果は弱くとも、身体に害を与えない天然成分の酸化防止剤が入っています。

 

酸化したものを食べさせないために、開封から約一月ほどで食べきるようにするといいでしょう。

 

モグニャンは1.5kgの袋しかないので、食べられる量が少ない、体重がとても軽い猫以外はほとんど期間中に食べきることができますよ。

 

また、モグニャンの袋の開口部分は、きちんとしまって空気を通さないようにくっつくよう、

 

特殊な加工が施してあるので、毎回きちんと指で隙間ができないように気をつけて閉めていると、キャットフードが長持ちします。

 

それでも心配な人は、ジップロックやプラスチックなどの密封容器に小分けにして入れて、保存しておくといいです。

 

酸化しやすいとの口コミと書いた人たちは、おそらく前に人工酸化防止剤まみれのキャットフードを与えていたので、

 

モグニャンに切り替えて、酸化しやすさに驚いたと推測されます。

 

もしくは、保存方法を間違って、長時間キャットフードを外の空気に触れさせてしまったのでしょう。

 

モグニャンキャットフードの詳細記事はこちら

 

 

モグニャンは香りが強すぎる?

 

では、もう一つ悪い口コミで多数あったものを紹介します。 それはズバリ、キャットフードの香りが強すぎるというものです。

 

あまり香りがしないキャットフードから、モグニャンに切り替えた飼い主さんは、大抵香りの強さに驚きます。

 

この問題、給餌する飼い主にとってはデメリットなのですが、猫にとってはまったくの逆でメリットとして働きます。

 

そもそも、モグニャンの香りが強いのは、そういう設計だからです。

 

モグニャンは白身魚を63%も使っているので、とても強い魚の香りがします。 この香りは猫がとても喜ぶものです。

 

香りに誘われて、猫は喜んでキャットフードを食べるため、モグニャンの食いつきはとてもいいです。

 

猫は嗅覚がとても発達していて、でも目や舌の性能はあまりよくありません。 そのため猫は嗅覚で食べる食べないを決定しているのです。

 

ですから、モグニャンの口コミには食いつきがとても素晴らしいというものがたくさんありました。

 

食が細い子でも、給餌後すぐに食べてくれたとの口コミも多数確認されています。

 

飼い主としては毎回強い香りなんて嗅ぎたくないという人もいるでしょうが、猫がきちんとご飯を食べてくれるかどうかは、健康維持に直接関わる大切な問題です。

 

我慢は必要になりますが、香りの強さのほうを優先してください。

 

モグニャンキャットフードの詳細記事はこちら

 

 

モグニャンで毛艶がよくなって健康になった

 

では、いよいよモグニャンの良い口コミをご紹介します。 良い口コミで多かったのは、猫の毛の艶がはっきりわかるくらいよくなったというものです。

 

手触りが良くなり、見た目もよくなるので、これは嬉しい効果ですよね。

 

でも、この口コミでわかるのはそれだけではありません。 猫にとって、被毛は健康のバロメーターなのです。

 

不健康なところがあれば、まずは真っ先に被毛の質が悪くなっていきます。

 

なぜなら、被毛はもっとも生命維持のために関係ない部位なので、体内で何か問題があれば、優先度の低い被毛に真っ先に栄養や血液が行き渡らなくなるようにできているからです。

 

猫風邪を患っている野良猫などが、見た目でわかるくらいパッサパサの被毛をしているのは、このせいです。

 

つまり、モグニャンを食べて被毛のコンディションがよくなったということは、体内も健康になり、毛の質にまで気を配れるほど健康に余裕があるという証となります。

 

モグニャンは白身魚がベースで、他にも野菜やハーブなどの自然由来の原材料が多く含まれています。

 

それらが身体の調子を整え、猫が各ステージごとに患いやすい病気も予防してくれますよ。

 

酸化防止剤以外にも、人工添加物はまったく使用しておらず、猫の身体にストレスを与える穀物類も不使用となっています。

 

身体を害する成分がまったく入っていないので、邪魔されることなく健康成分の効果を十二分に発揮でき、身体の調子が整うのです。

 

この状態を長く継続していけば、愛猫の寿命を伸ばしてあげることさえできます。

 

口コミを調べてみたら、モグニャンには悪い点もあるけれど、それ以上に猫のためになる良い機能がたくさんあるキャットフードだとわかりました。

 

モグニャンは安心して購入することができるキャットフードだと太鼓判を押せます。

 

モグニャンキャットフードの詳細記事はこちら

 

 

生の声を聞くのは大切

 

モグニャンの良い口コミも悪い口コミも発表してみましたが、いかがでしたでしょうか。

 

人間の健康食品でも問題になっていますが、高機能をうたった食品を販売する企業の中には、誇大広告で消費者を騙そうとする悪徳なところもあります。

 

残念ながら、こうした風潮はキャットフード業界にもあるため、今回のように、実際にキャットフードを与えてみた飼い主さんの口コミを参考にすることはとても大切です。

 

あんなに宣伝では良いことを言っていたのに、実際に食べさせてみたら、全然話と違ったなんて悲惨な結果を避けることにも役立ちます。

 

また、自分の猫に合うかどうか心配な人は、同じ悩みを持つ飼い主さんがモグニャンを評価している口コミを探して参考にすると、ある程度愛猫に与えたときのシミュレーションをすることができますよ。

 

例えば、気難しくって猫が食べてくれるか心配な人は、同じように好き嫌いがある猫の飼い主さんの口コミを探せばいいのです。

 

それにしてもモグニャンは口コミでも評価が高いことに驚きました。

 

リピーターの方も大勢いらしたので、それだけ一度食べさせてみても継続して与えたいと思うような結果が出たのでしょう。

 

あなたも愛猫のためになるプレミアムキャットフードを探しているなら、ぜひモグニャンを試してみてはいかがでしょうか。

 

「モグニャンキャットフード」は食いつきも良く、コンディション維持に最適なフードです

 

モグニャンキャットフードは食いつきがいいのでしっかり食べてくれますよ。

 

食いつきの良さの理由は原材料が白身魚メインで、風味豊かな香りが広がるので猫の食欲を刺激してくれるからですね。

 

 

フードボールに入れた瞬間に飛びつく行動にいつもビックリしています。

 

モグニャンキャットフードを与える事によるメリット

 

  • 食いつきが良い
  • コンディションの維持ができる
  • 穀物アレルギーがあっても安心

 

猫の健康維持に最適!と今売れているモグニャンキャットフードに切り替えて正解でした。

 

【PR】

モグニャンキャットフードの公式サイトはこちら

 

 

 

 

-モグニャンの口コミ

Copyright© , 2023 AllRights Reserved.